「転職キャリア」カテゴリーを選択しなおす
先日の記事で、私の一人時間の中で、自分を満たすための時間として、平日にエアロビクスを習いはじめた話を書きました。 幼児の息子も、私と同様、地域のスポーツセンターで行われる平日の体操教室に通いはじめました。 そこで、私は、ある法則を見出だしました! 平日×習い事=コスパ最強! ということです。 理由は以下三点。 ①とにかく安い(私のエアロビクスは一回300円程度、息子の体操教室は一回600円程度) →ホテルのコーヒー1杯よりお安いw。 ②しっかり教えてもらえる(平日の割と早めな時間帯なので生徒も少なめで、丁寧に、講師や補助の方が教えてくれて、一時間みっちり汗かくほど動きます) ③割とアクセスが楽…
SHElikes(シーライクス)を辞めた・辞めたい理由とは?退会方法や注意点も紹介
「途中で辞めたくなったらどうしよう…」 そんな不安を抱えながら SHElikesを検討している方もいるのではないでしょうか。 本記事では、実際に「辞めたい」と感じた理由から、退会・休会の手続き、そして辞める前にもう一度だけ試してほしい活用法
過去の私ができなかったことを、かたっぱしから叶えている最中なのですが、 「あぁ、いいなぁ~」としみじみ思ったことがあります。 それは、平日の明るい時間に子どもと公園で遊べるということ。 それの何がいいか、というと、 家では話さない学校や保育園の話を色々話してくれることです。 家の中にはオモチャもあり、テレビもあり、やるべきこともあり、誘惑やタスクに囲まれています。 なので、今日どんなことあったのかを聞いても、「忘れた」とか「楽しかった」だけで、めんどくさそうに、適当に、話されることもあります。 一方で、公園で一緒に遊んでいると、自然と子どもから、「今日ね、こんなことあったよ」「明日ね、○○が楽…
体験談:コピーソフトを使う職場にいた私の葛藤と後悔!違法ソフトのリスクも解説
複製が許可されていないソフトをコピーしたり、契約台数以上のパソコンにインストールしたりする行為は著作権法を侵害する違法行為です。しかし、利用者側の知識不足や予算がないことから、不正...
対岸の家事第7話感想 志穂と坂上さんの関係はどうなる?認知症?
第七話は結構シビアな現実が、中盤めちゃくちゃつらくなってしまった…。 坂上さんの未来に思い馳せすぎて…。 でも、後半に坂上さんの娘さんのセリフで「今を大事にしよう」っていう言葉に救われました。 私も「
アロベビーのアウトドアミスト実際どう?口コミは?外遊びでの虫よけ・日よけ対策1つで完了。赤ちゃんも使える便利グッズ。
日焼け止めや虫よけを塗ろうとしても、逃げ回る子どもにママはもうお出かけ前からクタクタ…ということないですか? ママの疲労を解決するために、去年から使っているのがアロベビーです。 1本で日焼け止め&アウ
今回は保育園の「おたより帳」について。 現在保育園に通っている下の息子も、小学生の上の娘が保育園児だった時も、保育園では、おたより帳が年度の始まりに配布されます。 皆さんのお子さんも、おたより帳はありますか?ありましたか? 我が子の園は紙ですが、電子媒体の園もあるかもしれませんね。 私はそのおたより帳をなるべく使いこなすようにしています。 理由は大きく2つ。 ①子どもが園での楽しかったことや困ったことなどを話してくれた内容や、園以外での子どもの様子を先生に伝えられるから。 ②子どもの成長記憶を書き留めるツールになるから。 です。 もう少し深掘りしたいと思います。 ①について。 今は働き方を変え…
SHElikes PRO デザイナー(プロデ)とは?MULTI CREATOR COURSE Designer(マルシー)との違いも徹底解説!
「もっとデザインスキルを磨きたい」「副業や転職でデザイナーとして活躍したい」 そんな想いを抱えるSHElikesの受講生から絶大な支持を集めるSHElikes PRO デザイナー(プロデ)。 この記事では、SHElikes PRO デザイナ
【東北】キッズスペースがすごいホテル7選|雨の日もOK!遊べる宿で家族旅がもっと自由に
「雨の日でも遊べるホテルがいいな」と思ったらチェックしてほしい、東北の“キッズスペースがすごい”宿7選。ボールプール、アスレチック、室内プールなど、子どもが飽きずに遊べる工夫がたっぷり。公式情報をもとに、安心して選べる宿だけを厳選しました。
SHElikes(シーライクス)全57コース一覧|目的別におすすめの学習ルートも紹介
「SHElikesに興味はあるけど、たくさんコースがあってよくわからない」「本当に仕事につながるの?」 SHElikesに入会する前に、このような疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか? この記事では、全57コースを分野別にまとめてみ
【福岡】キッズスペースがすごいホテル5選|雨でもOK!“遊べる宿”だけ集めました
福岡で子どもと泊まるなら、“遊べるホテル”ってほんと助かりますよね。 観光でバタバタするより、ホテルでのんびり過ごせたほうが、親も子もラクだったりして。 今回は、「ここなら1日中ごきげんに過ごせそう!」って思えたキッズスペースがすごいホテル
【関東】プライベートプール付きホテル5選|子連れでも安心&贅沢に楽しめる家族旅ステイ
子どもが自由に遊べて、大人もゆっくりくつろげる──そんな“家族だけの時間”が叶うのが、プライベートプール付きのホテル。この記事では、関東で子連れにぴったりのプール付き宿を5軒厳選!露天風呂付きヴィラや一棟貸しの別荘タイプまで、家族旅行をもっと特別にしてくれる宿ばかりです。写真や口コミもチェックしながら、理想の滞在先を見つけてみませんか?
転職回数が多いと不利?面接での伝え方と私の失敗談から学んだポイント
転職理由の伝え方に悩んでいませんか?転職回数が多くても不利にならない面接対策と、NGな説明例を解説します。
【資産公開】離婚4年目のシングルマザー<手取りを増やして1000万円の貯蓄に成功>
【最新】小6・小3と暮らすシングルマザーの家計簿〈2025年3月〉
月14万円がもらえる「高等職業訓練促進給付金」とは?|対象・金額・申請方法を解説
「自立支援教育訓練給付金」とは?高等職業訓練促進給付金との違いも比較◎
2025年版|ひとり親支援の給付金制度をデータで徹底解説
【体験談】高等職業訓練促進給付金とは?月14万円の支給を受けたシングルマザーのリアル
実際の流れはこうだった!高等職業訓練促進給付金の面談に落ちたシンママ
モッピーでいくら稼げる?実際にやってみた結果
シンママの不安な付き物【収入面】ネットで稼ぐことは出来るのか
【42歳シングルマザー】就活中の年収が確定!
シングルマザーがダブルワークする際の注意点
保護司です。
スマホでできる簡単な副業とデメリット【資格なしでもOK】
シングルマザーがコンテンツビジネスで成功する方法
必見! シングルマザー・キャリアチェンジ女性
無能ほど資格を取れ
【衝撃告白】キャリアアドバイザーは地獄を見た。甘い夢と裏切りの現実
自信がすっかり無くなってしまいましたの巻
気がついたら仕事でピンチになってた
転職7回、それでも家族はほぼ無反応だった話 〜意外とあっさりだったその理由〜
転職を繰り返した私と、1社で働き続ける人。キャリアの築き方に正解はあるの?
本当に続けられる仕事を見つける!「自分に合った働き方診断テスト」
労働者の条件の見直し
求人サイトで仕事探し
【2025年版】完璧主義をやめたい人におすすめの本|診断付きで自分に合った1冊が見つかる
FIREを叶えた人は20代で何をした?誰も教えてくれない5つの共通点
【転職エージェントのホンネ】「市場価値だけ知りたい」あなたへお伝えしたいこと
お金だけでは満たされない…働く意味を考え直すきっかけとは?
フィットネス業界はブラックなのかホワイトなのか?7年間現場で働いて感じたこと
【地元密着型から転勤族へ!】人生が変わった瞬間
「転職キャリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)