退職に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
こんにちは、かくけいです。新米タクシードライバーですが、早く一人前になれるように日々努力しています。2020年1月20日にタクシードライバーとして入社しました。丸々一年経過しました。長いようで短かった一年。といってもまだまだ半人前ですが^^;さぁこれから心機一転、がんばるぞーと勢い込んだ矢先にダイヤモンドプリンセス号入港。あれれ?なんか思っていたのと違うぞって感じで、新型コロナに振り回された一年。まぁこれはどんな職業についていようと大変なことには変わりなかったでしょう。けれど、新型コロナの影響はタクシードライバーにとっては切実な問題でした。三密回避。密閉、密集、密接を避ける。このことにより夜の街は閑散となる。それなりに人はいるけれど、夜の街からスーツを着た人たちが消える。普段着で飲み歩いている人たちは、比較的自...タクドラになって丸一年備忘録としてまとめてみる
かくけいのブログ タクシードライバーとしての歩み
アダルトチルドレン(AC)とワークライフバランス(WLB)は、とても密接な関係にあると思っています。何か別のことにも派生して、何か自分についての解決の糸口になればと思い、自分に問いながら書いているだけです。特にACについて深く悩んでいる訳ではありません。ACは治りません。人生の中で得た個性の一部だと思っています。
テーマ投稿数 230件
参加メンバー 20人
保育士に関する記事を書いたら是非!トラバしてくださいね〜〜
テーマ投稿数 489件
参加メンバー 48人
好事例、苦労話、本人側、事業所側、支援者側、何でもどうぞ!
テーマ投稿数 141件
参加メンバー 30人
転職・キャリアアップに関する、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 2,743件
参加メンバー 205人
今中国で働いている方、これから中国で働こうと思っている方、中国の求人情報など何でも結構です。中国の仕事や求人、転職事情など何でもお待ちしています。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 2人
一人で悩まないで。失業中は誰だって不安な気持ちでいっぱいです。 そんな不安な気持ちや、退職・転職を決断した理由、失業したからこそ出来た事などを分かち合いましょう。 また、再就職や起業までの道のり等についても大歓迎!です。
テーマ投稿数 1,539件
参加メンバー 159人
転職とは年収UPだけが目的じゃないけど。。。 そうは言っても、気になるのが年収。 そんな気になる年収を業界別に集めてみましたが 独りではさすがに限界。皆で協力して、少しでも多くの 業界年収をかき集めようじゃありませんか!
テーマ投稿数 173件
参加メンバー 20人
アクチュアリー(Actuary:保険・年金数理の専門職)に関する情報を共有しましょう。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 3人
アジアで就職したい人のための情報交換
テーマ投稿数 58件
参加メンバー 3人
2008年度の企業に対するアンケート。 【採用選考時に最も重視する要素】として、 「コミュニケーション能力」が5年連続で第1位になっています。 (社)日本経済団体連合会 アンケート調査結果より もはや、就職活動中の学生はもちろん、 社会人にとってもコミュニケーション能力の向上は欠かせません。 皆さんで情報共有していきましょう! コミュニケーション能力についての記事を どしどしトラックバックしてください♪♪
テーマ投稿数 350件
参加メンバー 40人
こんにちは、かくけいです。新米タクシードライバーですが、早く一人前になれるように日々努力しています。2020年1月20日にタクシードライバーとして入社しました。丸々一年経過しました。長いようで短かった一年。といってもまだまだ半人前ですが^^;さぁこれから心機一転、がんばるぞーと勢い込んだ矢先にダイヤモンドプリンセス号入港。あれれ?なんか思っていたのと違うぞって感じで、新型コロナに振り回された一年。まぁこれはどんな職業についていようと大変なことには変わりなかったでしょう。けれど、新型コロナの影響はタクシードライバーにとっては切実な問題でした。三密回避。密閉、密集、密接を避ける。このことにより夜の街は閑散となる。それなりに人はいるけれど、夜の街からスーツを着た人たちが消える。普段着で飲み歩いている人たちは、比較的自...タクドラになって丸一年備忘録としてまとめてみる
こんにちは、かくけいです。5乗務休業が実施され、一週間ほどのお休みを頂戴しています。また、後日一週間ほどお休みがあります。日々ダラダラと過ごしております。で、妻は仕事、娘は学校と出かけますので、少しは役に立つべく、夕飯は私が作っています。日々の献立を考えるのが困難。そもそもレパートリーがないので。で、娘に夕食の希望ある?と聞いてみると「アジフライがいい」って。妻には「アジフライのためにアジを買いに行くなら、必ず三枚おろしにしてもらいなよ」と釘をさされる。たしかに、今まで魚をさばくってことをしたことがない。で、スーパーマーケットに向かう。鮮魚といえば、あそこかなぁと普段あまり行かないスーパーマーケットに行ってみる。アジ売ってた。けど、妙に多いなぁ。ひとつひとつが小さいけど。売場の女性に聞いてみる。これって三枚おろ...2021/01/20
仕事辞めたいのに辞められない!失敗しない転職・退職代行の口コミも
転職したいけど仕事がなかなか辞められない、みんなはどんな理由で退職してるの?上司にも相談しにくいし、どんな方法があるのか知りたいですよね。男女20代、30代、40代、50代、60代でやってほしい転職準備について知ってほしい情報について。
60代~でもOK。ヨガ講師の資格を取得したい人のために養成講座について卒業生の口コミを集めました。全米ヨガアライアンス認定校(RYT)やその他協会(JYIA)から通信教育まで。初心者やポーズが出来ないと悩む人でもおすすめのスクールは?
「転職キャリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
退職に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
再就職に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
給料が安いと思っている方。給料が安くて困っている方。どう考えても仕事の割りに給料が安いと思っている方。キャリアアップして、給料を増やそうとしている方。給料が安いから、起業しようと思っている方。 貧乏生活。貧富の差。 給料が安くても、楽しく生活をしている方。 いろんな人の給料が安いことに関する話題をシェアしましょう。
はじめまして! 「宅建」合格はなかなか狭き門のようですね。 「宅建合格体験記」では、合格された方々の勉強方法、教材など随時ご紹介させていただいています。 是非とも、参考にしてみてください。 そして、宅建という資格をもっと盛り上げていきましょう! 是非、トラックバックしてください! 今後とも宜しくお願いします。
大学受験、高校受験、中学受験、お受験、法科大学院受験、資格試験、「受験」に関する記事をみんなでトラックバックしましょう。 資格試験にもいろいろあります。司法書士、行政書士、税理士、公認会計士、公務員(警察官・消防士など)。
アルバイト、フリーターの仕事に関する話題なら、どんなことでもOK。
働いていて、将来に不安を感じたことってありませんか。そんな「将来性のある仕事」「将来性のない仕事」についてトラックバックしあうことで、転職の参考にしましょう。
転職を考えている方、転職とは何かについて考えている方々で情報共有などコミュニティを作る。
転職やキャリアに関する記事やネットの情報に関する記事をトラバしてください! 転職情報サイトを運営していますが、 トラコミュも紹介できたらと思ってます。
〜宅建試験〜 楽しく勉強して、確実に合格しましょう♪ 宅建についてのいろいろな情報のやりとりしませんか? ○宅建に一発合格したい初心者のかた。 ○こんどこそ!というかた。 ○すでに合格しているかた。 ○宅建のお仕事をされているかた。 たくさんの方のご参加お待ちしております。