雇用、就業に関する事なら、何でもどうぞ
こんにちは、かくけいです。なんやかんやいろいろあって、ハイヤードライバーの道を歩き出したわけなのですが。今回のゴールデンウィークは10連休になりました。ハイヤードライバーの休日は、基本的には乗っていただく方に合わせる形になります。私の担当していただいている役員さんが10連休なので、私も10連休。私の所属している会社の年間休日予定表みたいなのがあるのですが、そちらでは10連休になってない。なので、足りない分を有休で調整。年間で有休を最低5日間取得しなさいという決まりがあるので、こういう時に取得しておかないと取得するタイミングがない。通常の平日には、よほどのことがないと取得しにくい。で、有休を取得した月は公出と言われる休日出勤はできない。空いている土日にゴルフ場の送迎なんかをしているわけですが、有休を取得した月はそ...10連休有休消化
こんにちは、かくけいです。ゴールデンウィークまっただなか。高尾山を目指してみました。東京近県出身の方々は、小中学時代に遠足で行ったことがあるという経験を持っているようですが、関西出身の私にはそれがありません。このコロナ禍で小5の娘は遠足などのイベントがなく、山登りというものを経験していません。親としては山登りを経験させてあげたいなぁと。東京近県から気軽に登れる高尾山というイメージを持っていたので、高尾山を選択したわけですが、完全になめていました(T.T)日頃の運動不足を痛感しました。運動不足はある程度認識していたので、少しでも行き帰りの体力温存のため、高尾山の最寄駅である高尾山口駅のひとつ手前の駅の高尾駅まで車で。圏央道や中央道は渋滞しているようなので16号線をひた走り、自宅を8時過ぎに出て、高尾駅到着が10時...高尾山を登る
こんにちは、かくけいです。なんやかんやいろいろあって、ハイヤードライバーの道を歩き出したわけなのですが。今回のゴールデンウィークは10連休になりました。ハイヤードライバーの休日は、基本的には乗っていただく方に合わせる形になります。私の担当していただいている役員さんが10連休なので、私も10連休。私の所属している会社の年間休日予定表みたいなのがあるのですが、そちらでは10連休になってない。なので、足りない分を有休で調整。年間で有休を最低5日間取得しなさいという決まりがあるので、こういう時に取得しておかないと取得するタイミングがない。通常の平日には、よほどのことがないと取得しにくい。で、有休を取得した月は公出と言われる休日出勤はできない。空いている土日にゴルフ場の送迎なんかをしているわけですが、有休を取得した月はそ...10連休有休消化
こんにちは、かくけいです。ゴールデンウィークまっただなか。高尾山を目指してみました。東京近県出身の方々は、小中学時代に遠足で行ったことがあるという経験を持っているようですが、関西出身の私にはそれがありません。このコロナ禍で小5の娘は遠足などのイベントがなく、山登りというものを経験していません。親としては山登りを経験させてあげたいなぁと。東京近県から気軽に登れる高尾山というイメージを持っていたので、高尾山を選択したわけですが、完全になめていました(T.T)日頃の運動不足を痛感しました。運動不足はある程度認識していたので、少しでも行き帰りの体力温存のため、高尾山の最寄駅である高尾山口駅のひとつ手前の駅の高尾駅まで車で。圏央道や中央道は渋滞しているようなので16号線をひた走り、自宅を8時過ぎに出て、高尾駅到着が10時...高尾山を登る
ブロックチェーン技術,これからの主流になるIT関連に就職する
IT関連への就職をお勧めして参りましたが、今回はブロックチェーン技術に関して深堀しITの中でもどの分野を学び、就職をされた方が良いのかこれからグローバルリセットが起きても時流に乗り遅れずにお金持ちになりたい方へ向けて発信して参ります
ヘッドハンター会社や、 転職市場のこと仕事のこと等どうぞ。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
プログラミング初心者・駆け出しエンジニア向けに役立つ知識などの情報、エンジニア・デザイナー就職・転職に関する有益な情報、プログラミング以外に知っておいてほしいパソコンの基礎知識などについてトラックバックしてください。
テーマ投稿数 563件
参加メンバー 47人
転職情報についてのコミュニティ
テーマ投稿数 189件
参加メンバー 5人
働き方は仕事のカテゴリーだけではなく、生き方や家族に趣味など、あらゆることに影響するものです。お金・時間・健康を自ら選べるようにしていきたいですね。
テーマ投稿数 183件
参加メンバー 12人
産業保健師、行政保健師、学校保健師 保健師に関する転職、働き方などについての情報交換
テーマ投稿数 33件
参加メンバー 2人
主に職業訓練についての記事を載せていきたいと思います。転職の記事など、基本縛りはありません。ご自由にご参加ください。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
Web広告運用のフリーランスになるには?を解説
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 1人
仕事術や思考などを交えながら、キャリアアップ・転職・再就職に役立つコンテンツを提供しています。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
やもえない失業や我慢の限界で会社を辞めたい...そんなミドル世代50代のあなたの背中押して上げます!タクシー転職や業界についてのメリットデメリットなど実際の過去、現役経験者のブログ!
テーマ投稿数 20件
参加メンバー 1人
【30〜40代シンパパ・シンママの真剣な出会い】具体的な正しい出会いの場
多くのシングルファーザー・シングルマザーの方の恋愛事情は実際のところどうなんだろう? 大抵の人は子育て中もあり恋愛の時間にさける余裕はあまりないと思う。 だけど、今現在や老後も考えれば支え合える理解者が欲しい。 つまり恋愛→再婚又は、もう煩わしいのは嫌だから再婚は考えていないという方でも信頼出来る方とお付き合いする恋愛はしたいと思っていませんか? シングルの再婚率は実は、高いんです。全体の婚姻数に対して現在では約20%以上となる。 つまり、シングルの10人中2〜3人が再婚しているということ。 統計データではシングルになる年齢で一番多いのは、男女共に30代とまだまだこれからという年齢でしかも、子供も4〜6歳と小さいのでこれから考えれば再婚は十分考えられるし、信頼出来る恋愛のみだって実現可能だ。 でも、仕事や家事や育児にとても恋活や婚活をする時間がない!って人がほとんど。そんな人にオススメなのが、マッチングアプリで素敵な出会いをゲットする方法です。 自分自身はシングルファーザーです。 今、現在は将来を考えているお相手の方を見つけることが出来ました。 素敵な出会いをくれたのが、マッチングアプリでした。 何気なく無料登録してみたのがキッカケでした。 この実体験を同じ境遇の方々にもお伝えして1人でも多く幸福を感じれる方が出来たらと思います。
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 3人
雇用、就業に関する事なら、何でもどうぞ
40代になってから、転職を考えました。 会社を辞めてはみたものの、現実の厳しさに直面しています。
起業をしたいとお考えの方へ アドバイスをどしどし教えてください。 これであなたも起業家です
3年以内の既卒者は、新規学卒者に準じます 広く学卒(既卒)についての事なら、何でもどうぞ。
勝間和代さんの著書の感想など、勝間ファンからのトラバお待ちしております!
萌える自己啓発書いてますですよ♪
オーディオブックの話題
MBAの話題のトラバお願い致します。
内定取り消しについて みなさん どの様な意見を お持ちでしょうか?
新卒紹介とは企業の新卒採用活動において求める新卒学生を紹介し、学生が内定を承諾した時点で費用が発生する完全成功報酬型の新卒採用手法のこと。新卒採用に伴う膨大な業務のほぼ全てを新卒紹介会社で代行するため、学生との面談に注力可能。企業規模や知名度に左右されない採用活動が可能となるだけではなく、コストや手間を最小限に抑えることが可能です。 昨今の内定取消などの社会問題の救済策として普及しています。